MENU
シトヒ
普通の会社員でブログ歴は10年以上。

<趣味・得意分野>
⇨スポーツ観戦:F1、サッカー、野球
⇨テック分野が好物:AI、スマホ、通信

【ジャパンモビリティショー2023】楽しみ方を完全ガイド

ジャパンモビリティショー2023が近づいています。このイベントは自動車業界を中心に、最新のモビリティ技術やサービスが一堂に会する大規模な展示会です。

しかし、これだけ大きなイベントだと、どのように楽しめばいいのか、何を準備すればいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。

この記事では、ジャパンモビリティショー2023の楽しみ方を完全ガイドします。

イベントの基本情報から、チケットの購入方法、注目のステージイベントや試乗プログラム、さらにはよくある質問まで、この記事一つで全てが分かります。ぜひ、最後までご覧ください。

タップできる目次

ジャパンモビリティショー2023とは?

ジャパンモビリティショー2023は、日本国内外のモビリティ産業が一堂に介する大規模な展示会です。

このセクションでは、イベントの概要と特徴、開催場所と日程、そして主催者とその歴史について詳しく解説します。

イベントの概要と特徴

ジャパンモビリティショー2023は、自動車、バイク、電動キックボード、そしてそれらの関連技術やサービスを展示する場です。

このイベントは、業界のプロフェッショナルはもちろん、一般の来場者にも多くの楽しみや学びがあります。

  • 多様な展示: 最新の自動車からスタートアップ企業の革新的な製品まで、多様な展示があります。
  • 体験型プログラム: 試乗や体験コーナーも充実しており、実際に製品を手に取って体験することができます。
  • 専門セミナー: 業界の専門家によるセミナーやパネルディスカッションがあり、深い知識や最新のトレンドを学べます。

開催場所と一般公開日

一般公開日は2023年10月28日(土)から11月5日(日)までの9日間です。

10月28日(土)
10月30日(月)~11月4日(土)
10:00 – 19:00 / 9:00 – 19:00(アーリーエントリー)
10月29日(日)
11月5日(日)
10:00 – 18:00 / 9:00 – 18:00(アーリーエントリー)

主催者と歴史

  • 主催者: 日本自動車工業会(JAMA)が主催しています。
  • 歴史: ジャパンモビリティショーは、以前は「東京モーターショー」として知られていました。その後、モビリティ全般をカバーするように進化し、現在の名称になりました。
  • 信頼性: 主催者の日本自動車工業会は、日本の自動車産業を代表する権威ある団体であり、その歴史と実績により、毎回多くの出展者と来場者を集めています。

目次に戻る

ジャパンモビリティショー2023の参加手順

ジャパンモビリティショー2023に参加するためには、いくつかの手続きが必要です。ここでは、チケットの購入方法から入場時の注意点、アクセス方法までを詳しく解説します。

チケットの購入方法と価格

ジャパンモビリティショー2023のチケットは、インターネットおよび、各コンビニエンスストアで購入できます。

会場での当日販売はありません

チケット料金と購入方法

入場料金の詳細と購入方法はジャパンモビリティショー2023公式サイトを確認ください。

一般高校生以下小学生以下
当日券3,000円無料無料
前売券2,700円無料無料
アフター41,500円無料無料
アーリーエントリー3,500円3,500円無料
プレビューデー4,000円4,000円無料

入場時の注意点と持ち物

入場時には、購入したチケットと身分証明書が必要です。また、セキュリティチェックがあるため、大きな荷物は事前に預けることをおすすめします。

  • 身分証明書: パスポート、運転免許証など
  • 持ち物: 軽い荷物、飲み物、帽子、日焼け止めなど
  • 禁止物: 危険物、ペット、大きな荷物など

アクセスと交通手段

ジャパンモビリティショー2023は、東京ビッグサイトで開催されます。

開催期間中は周辺道路及び駐車場の混雑が予想されるため、電車・バスでの利用がおすすめ。

  • 電車
    りんかい線「国際展示場」駅:下車徒歩約7分
    ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅:下車徒歩約3分
  • バス
    東京BRT「国際展示場」下車徒歩約7分
    都営バス「東京ビッグサイト駅前」下車すぐ
    JRバス関東 「東京ビッグサイト」下車すぐ

  • 駐車場が限られているため、公共交通機関の利用がおすすめ

目次に戻る

ジャパンモビリティショー2023の楽しみ方

ジャパンモビリティショー2023には多くの楽しみ方があります。ステージイベントや試乗プログラム、グッズ購入、グルメブースなど、多角的にイベントを楽しむことができます。以下で各項目について詳しく解説します。

注目のステージイベントとタイムテーブル

ジャパンモビリティショー2023では、多くのステージイベントが予定されています。例えば、エンタメステージ「H₂ Energy Festival」では、人気アーティストによる音楽ライブやお笑いライブが行われます。

また、東京FMの公開生放送などもあり、多彩なプログラムが楽しめます。

試乗プログラムでの体験

このイベントでは、最新の自動車やバイクの試乗が可能です。特に注目はゼロエミッションビークル(ZEV)や先進安全自動車(ASV)など、環境や安全性に配慮した車種です。

一部の試乗プログラムでは事前に予約が必要です。公式ウェブサイトで詳細を確認し、必要な手続きを済ませておきましょう。

グッズ購入のポイント

イベントでは、公式グッズが販売されます。Tシャツやキャップ、ステッカーなど、多種多様なアイテムがあります。

人気のグッズはすぐに売り切れる可能性があります。早めに購入することをおすすめします。

グルメブースでの食事の楽しみ方

イベント内には多くのグルメブースが設置されています。例えば、「Japan Meat Show」では、日本を代表する肉料理が楽しめます。

各ブースで提供されるメニューは、公式ウェブサイトで事前に確認できます。計画的に食事を楽しむためにも、事前にチェックしておくと良いでしょう。

目次に戻る

ジャパンモビリティショー2023に関するよくある質問

ジャパンモビリティショー2023に参加する際に、多くの人が疑問に思うポイントを詳しく解説します。これを読めば、よりスムーズにイベントを楽しむことができるでしょう。

どの日に行くのがおすすめ?

イベントは週末より平日の方が比較的空いています。

特に、初日と最終日は多くの人で賑わうため、それを避けるならば平日の午前中がおすすめです。

また、特定のプログラムや展示に興味がある場合は、事前にタイムテーブルをチェックして、その日に合わせて訪れると良いでしょう。

イベントの服装や持ち物

イベントは屋内と屋外の両方で行われるため、季節に合わせた服装がおすすめです。

また、長時間歩くことが予想されるので、歩きやすい靴を選ぶことが重要です。

持ち物としては、リュックサックに水分、非常食、モバイルバッテリー、カメラなどを入れておくと便利です。

イベント会場で食事は取れる?

はい、イベント会場内には多くの食事ブースやカフェがあります。

和食から洋食、スイーツまで多彩なメニューが楽しめます。

ただし、混雑する時間帯は長い列ができることもあるので、事前に食事の計画を立てると良いでしょう。

イベント会場で休憩できる?

イベント会場内には休憩スペースがいくつか設けられています。

ベンチやテーブルがある場所もあり、疲れたら一息つくことができます。

また、一部の展示ブースでは、製品の体験をしながら休憩できるスペースもあります。

入場制限はある?

イベントが非常に混雑した場合、安全確保のために入場制限がかかることがあります。

目次に戻る

まとめ

この記事では、ジャパンモビリティショー2023についての詳細から楽しみ方までを総合的に解説しました。

イベントを最大限に楽しむには、事前にしっかりと準備をしておくことが重要です。

2年に一度の大イベントです。最高の体験になりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次